スポンサーリンク

スポンサーリンク
りんごのパウンドケーキのレシピです
りんごが美味しい季節ですね
そのまま頂いても美味しいですが、ちょっと手を加えてパウンドケーキを作りました

りんごのパウンドケーキを砂糖控えめに、小麦粉とサラダ油を使って作ります
バターを使ってもコクがあって美味しいですが、わたしはキャラメルを入れて作るのでサラダ油で作ります
材料
- りんご 1/2個(小さな角切りに刻む)1/4個(薄くスライスして上に飾る)
- サラダ油 50cc
- 砂糖 50g
- 卵 1個
- 小麦粉 100g
- ベーキングパウダー 5g
- キャラメル 5個
- 粉砂糖 仕上げ用
下準備
- 小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるう
- りんごを材料の内容でカットする
- ボウルに卵を入れて混ぜておく
手順
1.ボウルにサラダ油と砂糖を入れ混ぜる
2.溶いた卵を2回に分けて混ぜる
3.オーブンを170度に予熱する
4.2に振るった小麦粉とベーキングパウダー、刻んだりんごを入れ混ぜる
5.パウンドケーキの型に4の半量をいれたら、その上にキャラメルを並べ、また4の半量をいれならす

6.5の上にスライスしたりんごを並べて予熱が終わったオーブンで40分焼く

7.焼き終わったら、粗熱を取り型から取り出し最後に粉砂糖をふりかける

お紅茶を入れてりんごのパウンドケーキと一緒に頂きました
りんごとキャラメルが合って、砂糖控えめに作りましたが美味しいパウンドケーキが出来ました
スポンサーリンク
スポンサーリンク